日本語ラップの始祖。


ロボットが暴走ラップ? 孫社長も"どや顔" ソフトバンク「pepper」発表会(3) - YouTube

 

そういえば、いとうせいこうだったんだよね。

うーーーーーっすらと記憶にある。なんでこのおじさんラップやってんだと。しばらくしたら仏巡りしてるし。日本語ラップがメジャーになったのって意外と遅かったんだなあ。

今聴いても新しいというかスタンダードって感じなんだけど。

もっというとそれより前からラップ的なものが耳にはいってたような気もするのだが、それは洋画とかだったのか。

いまや、韻を踏むのは流行ではなく、割と身近なことや、ごく個人的な主張をするのが主流らしい。

 

そしてロボラップの始祖はペッパーとなるのだろうか。

ペッパーのラップはオールドスクールから派生した雰囲気のださめなやつだった。

かなりツボってしまった。

しかも情緒不安定なキャラで。

ギャグ漫画日和のロボシリーズ好きなんだけど。現実世界に情緒不安定なロボが実際に生まれてしまっている不条理感がすげえ。

もちろんこれは芸風としての性格ではあるんだけど。宮迫氏がプロとしてのつっこみを遺憾なく発揮できるくらいのボケスマッシュだ。