ついに今季の花粉症が爆発した

 しんどい。

 花粉がひどいと基本的に微熱があるような感じで、くしゃみと鼻水のせいで酸欠になり、さらに花粉症の薬は眠気が強いやつが多いので、頭はぼーーっとして、もうだめだ。学生の時、1限から6限まで全部寝てたことあったけど、ザイザル眠気少な目とはいわれつつやっぱり眠い。

 いま新型コロナになってても気付けないよ。

 しかもこの時期の精神的支柱、マスクは売ってないだけでなく、ティッシュまで。

 いじめか。コロナつーか花粉症もちいじめなのか。

 昨日、姪のマスク探してるついでにもうすぐ切れそうなティッシュのこと思い出して俺のスーパーでティッシュ買った。昨日はなんでもなかった。普通にいつもどおり紙類のゾーンは積まれていた。

 今朝、ベエト行ったらティッシュ、トイレットペーパーぞーんの棚が空になっていて驚いた。たしかにおとついぐらいにちらっと紙類の供給が不足するって話が流れているとは知っていたが、人口密度が高い都市部だけの話で、そんなガセネタに田舎の人間まで買いに走ることはないだろうと思ってたけど、めっちゃ影響されてたー!どんだけー!

 午後、おかんが焦って俺のスーパーへ走ったら、紙類ほぼ売り切れてたらしい。

 紙節約しやーよ!と注意される。

 最悪、防災ように備蓄していたトイレットペーパーあるからなんとかなるけど。

 トイレットペーパーは大丈夫なのに。買い込むから不足するんだのに。景気と一緒や。景気が悪い気分になって出し渋るから本当に景気が悪くなってしまうんや。トイレットペーパーは不足してないんや。

 

 現場からの実感だが、普通正月後は財布のひもをしめるためか、2月3月は食品や日用品の物量が減るのだが、今年はなぜか食品も日用品も量がなんなら増えてる?って感じで、コロナの影響で外出控える分、家でお菓子食ったりストックを充実させてるのかな~と思ってたら、またダイゴの動画で買い占めの心理説明で辻褄が合った。日用品の買い込みはコロナからの不安感とかストレスがあるのかもなあ。

 

 あと、今日の安倍ちゃんの会見みてて、あくまで症状が出て検査した人だけの数で話すけど、感染してて無自覚症状のひとがどれくらいの割合いるかで、実際の感染者数を単純計算で割り出しておかないと意味ないきがしててさ。統計として地域ごとに無作為にほんとは8000件ぐらいが理想になるけど(トリビアの泉でいっつも統計学の先生がいってた)、とりあえず500ぐらいの任意検査してみてどんだけ無症状感染があるか調べればいいのにな。韓国の検査数多いからその結果借りてもいいし。

 まあ、やっとるかもしれんけど。ていうかやっぱ検査しにくい状況になってるみたいだけどな。いろんなとこに忖度してるから。

 あと、検査自体もいうほど正確に結果が出せていないようですね。だとしたら陰性の結果の方が疑わしくないか?二度罹った人の説明がつかん。そして一番想定したくない毒の沼パターンだよな。新型コロナの寛解がないっていうパターン。絶対嫌だ。完全に跳ねのけた人のほうの検査もしてほしいな。

 

 あ、そういえば、少し前にはるあんちゃんの動画参考に豆好きには憧れのチリコンカン(食べたことないしどこ料理家もあんまわからんし、でも豆入っててチョイからそうでうまいに違いないだろうなという長年のあ↑こがれがあった)ついに本家(現地の味)を知らぬまま作ってみたらやべーくらいうまかった。でもあくまで憧れ料理だから本場の味も知りたいなあ。


【とある日の作り置き】料理音フェチ多めのチリコンカン作り!